Privacy Policy

プライバシーポリシー

myProduct株式会社(以下「当社」といいます。)は、お客様、お取引先様、採用応募者の皆様、従業員等(以下総称して「ご本人」といいます。)の個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の関連法規を遵守し、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定め、個人情報の適切な管理及び利用に努めます。

myProduct株式会社
代表取締役 小山 翔

第1条(個人情報の定義)
  本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、以下のいずれかに該当するものをいいます。

  1. 当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先、勤務先、役職その他の記述等により特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合でき、それにより特定の個人を識別できるものを含みます。)
  2. 個人識別符号が含まれるもの

第2条(取得する個人情報の種類)
  当社は、以下の種類の個人情報を取得することがあります。
    1. お客様に関する情報
      a. 氏名、性別、生年月日、年齢
      b. 住所、電話番号、FAX番号
      c. メールアドレス
      d. 会社名、部署名、役職
      e. 購買履歴、サービス利用履歴、ウェブサイト閲覧履歴
      f. IPアドレス、Cookie(クッキー)、アクセスログ等の情報
      g. 端末情報、OS情報、ブラウザ情報
      h. その他お客様からご提供いただく情報
    2. お取引先様に関する情報
      a. 会社名、部署名、役職、氏名
      b. 住所、電話番号、FAX番号
      c. メールアドレス
      d. 銀行口座情報、支払情報
      e. その他お取引に関連して取得する情報
    3. 採用応募者に関する情報
      a. 氏名、性別、生年月日、年齢
      b. 住所、電話番号、メールアドレス
      c. 最終学歴、職務経歴、スキル、資格
      d. 応募書類に記載された情報
      e. その他採用選考に関連して取得する情報
    4. 従業員に関する情報
      a. 氏名、性別、生年月日、年齢
      b. 住所、電話番号、メールアドレス
      c. 家族構成、学歴、職務経歴
      d. 給与情報、人事評価情報
      e. その他雇用管理に関連して取得する情報
    5. お問い合わせに関する情報
      a. 氏名、連絡先
      b. お問い合わせ内容、お問い合わせ日時
      c. その他お問い合わせに関連して取得する情報
    6. その他
      a. 当社の事業所内に設置された防犯カメラにより撮影される映像(来訪者及び従業員の姿を含む)

第3条(個人情報の利用目的)
  1. お客様に関する個人情報
    a. お客様へのサービス提供、商品の販売、契約の履行
    b. お客様からのお問い合わせ、ご相談への対応
    c. お客様への情報提供(新商品、サービス、キャンペーン等)
    d. サービス品質の向上、改善
    e. マーケティング活動、プロモーション活動
    f. 当社ウェブサイトの運営、管理
    g. 不正行為、不正アクセス等の防止
    h. その他、上記利用目的に付随する目的
  2. お取引先様に関する個人情報
    a. 業務連絡、契約の履行
    b. 支払、請求処理
    c. お取引先様との関係管理
    d. その他、上記利用目的に付随する目的
  3. 採用応募者に関する個人情報
    a. 採用選考、選考結果の通知
    b. 採用に関する情報提供
    c. その他、採用活動に関連する目的
  4. 従業員に関する個人情報
    a. 人事管理、労務管理
    b. 給与支払い、社会保険手続き
    c. 健康管理、安全管理
    d. 従業員への連絡、情報提供
    e. その他、雇用管理に関連する目的
  5. お問い合わせに関する個人情報
    a. お問い合わせ内容の確認、回答
    b. その他、お問い合わせ対応に関連する目的
  6. その他
    a. 事業所内の防犯・防災、安全管理
    b. 不審者の侵入、不正行為の抑止
    c. 事件・事故発生時の状況把握、証拠保全
    d. 従業員の安全確保

第4条(個人データの第三者提供)
  当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、ご本人の同意を得ることなく個人データを第三者に提供することはありません。

    1. 法令に基づく場合
    2. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
    4. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    5. 利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合
    6. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合
    7. ご本人の同意がある場合

第5条(個人データの安全管理措置)
  当社は、取得した個人データについて、漏えい、滅失又は毀損等の防止、その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。主な措置は以下のとおりです。

  1. 組織的安全管理措置: 個人データ保護に関する責任者の設置、個人データの取扱いに係る規程類の整備、個人データの取扱状況を確認する手段の整備、漏えい等事案に対応する体制の整備等
  2. 人的安全管理措置: 従業員に対する個人データ保護に関する定期的な研修の実施、秘密保持に関する誓約書の徴収等
  3. 物理的安全管理措置: 個人データを取り扱う区域の入退室管理、権限を有しない者による個人データの閲覧等の防止措置、個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類の盗難又は紛失等を防止するための措置、不要となった個人データの適切な廃棄等
  4. 技術的安全管理措置: 個人データへのアクセス制御、アクセス者の識別と認証、外部からの不正アクセス等の防止のための措置、個人データを取り扱う情報システムの監視等
  5. 外的環境の把握: 外国において個人データを取り扱う場合、当該外国における個人情報の保護に関する制度等を把握した上で安全管理措置を実施します。
  6. 防犯カメラ映像に関する安全管理措置:
    a. 防犯カメラの設置場所を明確にし、撮影範囲を適切に定めること。
    b. 事業所内に防犯カメラによる撮影を行っている旨を掲示すること。
    c. 防犯カメラ映像へのアクセス権限者を限定し、適切な管理体制を構築すること。
    d. 記録媒体は施錠された場所に保管し、不正アクセスを防止するための措置を講じること。
    e. 防犯カメラ映像の保管期間を定め、期間経過後は適切な方法で消去すること。

第6条(外国にある第三者への提供)
  当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを外国にある第三者に提供する場合があります。この場合、個人情報保護法その他の関連法規に基づき、適切な措置を講じます。提供先の国名、当該外国における個人情報の保護に関する制度、及び当該第三者が講ずる個人情報の保護のための措置に関する情報については、第9条のお問い合わせ窓口までお問い合わせください。

第7条(Cookie(クッキー)その他の技術の利用)

  1. 当社ウェブサイトでは、ご本人の利便性向上、アクセス状況の分析、広告配信等の目的で、Cookie(クッキー)やその他の類似技術を利用する場合があります。
  2. ご本人は、ブラウザの設定によりCookieの受け取りを拒否することができます。ただし、その場合、当社ウェブサイトの一部機能が利用できなくなる可能性があります。
  3. 当社は、Cookieを通じて収集した情報を、個人情報と紐付けて利用する場合があります。この場合、当該情報も個人情報として本ポリシーに基づいて取り扱います。
  4. 当社が利用する主なCookieの種類、利用目的、及び第三者Cookieに関する情報については、別途Cookieポリシーを定める場合があります。

第8条(個人データの開示、訂正、削除等の請求)

  1. ご本人は、当社が保有するご自身の個人データについて、個人情報保護法の定めに基づき、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、第三者提供の停止(以下「開示等」といいます。)を請求することができます。
  2. 開示等の請求を行う場合は、当社所定の手続きに従ってご請求ください。なお、個人情報の開示に際しては、1件あたり1,000円(税抜)の手数料を申し受けます。詳細な手続きについては、第9条のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
  3. ご請求いただいた内容について、個人情報保護法に基づき適切に対応させていただきます。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、ご請求に応じられない場合もあります。開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
    a. 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    b. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    c. その他法令に違反することとなる場合

第9条(お問い合わせ窓口)
  当社の個人情報の取扱いに関するお問い合わせ、ご意見、ご要望、及び開示等のご請求につきましては、当社ウェブサイトのお問い合わせフォームにてご連絡ください。

第10条(プライバシーポリシーの変更)
  当社は、法令の改正、社会情勢の変化、事業内容の変更等により、本ポリシーを予告なく変更することがあります。変更後の本ポリシーは、当社ウェブサイトに掲載した時点から効力を生じるものとします。

  制定日:2019年6月11日
  改定日:2020年11月2日
  改定日:2021年2月19日
  改定日:2021年10月4日
  改定日:2021年12月6日
  改定日:2022年9月1日
  最終改定日:2025年6月1日全面改訂